7:00a.m. 散歩・コンドミニアムにて朝食 
 
毎朝朝食前にコンドミニアムの周りを散歩しました。 
朝の新鮮な空気を体いっぱい吸い込み、完全にリフレッシュした体で1日をスタートしました。 | 
     
   
      コンドミニアムの周りをゆっくり散歩中。 | 
      プルメリアの花が綺麗に咲いています。 | 
   
   
      綺麗な緑と、青空。 | 
      リフレッシュして、Seema3日目スタートです! | 
   
 
 
  
    
マウナケア山夕日と星のツアー(オプショナルツアー)
  
標高が4,200mの山頂付近まで登るという事もあり、前日にご夫婦の体調を伺い、参加申し込みをしました。 | 
      マウナケア山夕日と星のツアースタート!! | 
   
  
      オニズカ・ビジターセンターでの夕食。 | 
      
    ハワイ原産の高山植物である銀剣草(ギンケンソウ)を発見! | 
   
 
  
    標高2,800m地点にあるオニズカ・ビジターセンターで高山病の予防のための休憩時間を利用して、ちょっと早めの夕食をいただきました。 
 
オニズカ・ビジターセンター周辺でハワイ原産の高山植物である銀剣草(ギンケンソウ)を見つけました。 | 
   
 
  
      標高が4,200mの山頂付近に到着! | 
      絶景に、皆でパシャリ! | 
   
  
      マウナケア山頂は、世界中の天文台が集まっています。 | 
      スバル天文台はひときわ威風堂々としていました。 | 
   
 
  
    マウナケア山頂は、世界中の天文台が集まっている。 
その中でスバル天文台は、ひときわ威風堂々とした雄姿が際立っていました。 | 
   
 
  
    | スバル天文台の前で夫婦でパシャリ! | 
      スバル天文台の背に広がる雲海に沈み行く夕日はまさに絶景。 | 
   
  
      段々移り行く空にうっとり。 | 
      数秒の間にもう、空は表情を変えます。 | 
   
  
      美しい夕日の前で。 | 
      この世のものとは思えないほど神秘的なものでした。 | 
   
 
  
    スバル天文台の背に広がる雲海に沈み行く夕日はまさに絶景。 
この世のものとは思えないほど神秘的なものでした。 | 
   
 
  
      親子水入らずで。 | 
      星の自動追尾装置を備えた望遠鏡。 | 
   
 
  
    | 星の自動追尾装置を備えた望遠鏡で、木星のまわりをまわる2つの星を見る事ができました。 | 
   
 
  
      木星のまわりをまわる2つの星を見る事ができました。 | 
      ガイドのアンディーさんです。 | 
   
 
  
    ガイドのアンディーさんは、実はスバル天文台の職員さん。 
休日を利用してガイドをしているとのこと。まさに星のスペシャリストが語る古代ギリシャ神話や壮大な宇宙の神秘の話に女性の参加者のみんなの目がキラキラ星かハートマークに輝いていました。 | 
   
 
   
    | ハワイの先住民族がかつて聖なる山とあがめた山に感動。 | 
    大地からエネルギーをいただきました。 | 
     
    | ハワイの先住民族がかつて聖なる山とあがめ、その大地を裸足で踏みしめ、大地のManaをいただいたという事から、私達も裸足になり、大地からエネルギーをいただきました。 | 
     
 
  
    | 
      星空の観察は、壮大な宇宙的スケール、宇宙の創造の時代から現在まで、そして古代の人々たちに思いをはせとてもロマンチックでした。 | 
   
 
 
  
    ヒルトン・ワイコロア・ビーチ・リゾート 
      ヒルトン・ワイコロア・ビーチ・リゾートで泊まる。 | 
   
 
 
 |